鵠沼スケートパークは、冬期は9時〜17時まで。16:30位から蛍の光が流れて、そろそろ・・な感じに。シュンはその頃が一番練習してるイメージあるな〜。
ターンダウンや飛び切り360を練習しつつ、新トリックも模索中。シュンは足技が無いのでちょっと開発してみよっかと、ノーフットキャンキャンを勧めてみました。
スタートしたのが、15:28。地面でペダルからジャンプ→戻る練習をしてからいつものヒップでフライアウト。ちっさくなら出せるけど、足は伸びない。初めてで戻れるだけすごいけど・・・。
先輩ライダーのユウマくんが、横のフェンスを両足で蹴ってみる練習を教えてくれてまたジャンプ。フレームとの間にスペースを作るコツも教えてくれて延びる様になってきたぞ〜
そうなると楽しくなってきて夕日の中、どんどん飛んでイメージに近づけて。更にMIYA-Gくんにもアドバイスを貰って、なんかスゴイことに!!

パークが終わるギリギリまで練習して、約1時間半で足をまっすぐ真横に向けるようになりました。顔まで向けてて偉い!
来週できるかわからないけど、なかなかの成果。
鵠沼スケートパークに来る様になって約1年半。昨年末からシュンは一人でも晴れたら自動的に土日通ってる。
同い年のBMXライダーが多数居て遊びながら練習できるし、一生懸命やってると先輩がコツを教えてくれるからどんどん上手くなる。
シュン一人でも、サポートしていただいているIMPERIAL RE3Xや鵠沼のローカルライダーの方々が居て安心。鵠沼の環境に本当に感謝です。