今年初、令和初の上石津スケートパーク(岐阜県)へ。
GWの10連休ここでたくさん練習したかったものの雨の日続きで今日1日しか叶わず(泣)でも時間がないからこそ本人たちも今やらなければと頑張れたそんな1日でした。

トラはスパイン360が課題。関東にはスパインにレジーがひかれたパークがないので、ここで練習するのがベストだよ!と難しい顔をしているトラを説得(笑)
最初は前に飛んでしまいボトム落ち。派手に転んでも立ち上がれたのはレジーのお陰。これがコンクリートの地面だったら怪我をしていただろうし、何回もチャレンジするのは難しかったでしょう。練習環境の大切さを痛感します。先輩ライダーにお手本を見せてもらい、引っ張ってもらったお陰で帰るまでには何度もメイクできました。これを関東に持ち帰り、自分のものにしなくてはね!
シュンはフレアが課題。初めてここでトライしてからもう1年半。フレアをレジーで練習できる環境は上石津と三重県にあるランプウエスト。毎週のように遠征することも難しく、いつも久しぶりにまた練習できるねという感じになってしまう。帰宅後、本番でトライできるようメイク率を上げたいところ。
何度かメイクできたものの、回数重ねるごとに出来なくなったりと安定せずでした。みんなから頂いたアドバイスを忘れずしっかりイメトレして、本番でメイクできるよう練習あるのみ!!
ご一緒した皆さんありがとうございました。また行きたい!!